top of page
おもちゃと赤ちゃん

​KIKKA​

産前産後ケアとベビーシッティング

Portfolio

​​ベビーシッティング

生後0か月から10歳までのお子様を中心に

きめ細かなシッティングをご提供いたします

​​

​​

ご自宅でのサポートの他、保育園・幼稚園の送迎

習い事の送迎(レッスン時の様子、先生方からのフィードバックも随時対応させて

いただきます)病院付き添い、出張先ホテルやウェディング、海外渡航も

随時対応可能

バイリンガル対応(英語)、教育シッター在籍

​​

料金:3,000円~6,500円(1時間あたり)

※指名シッター利用の際は年間契約となります

​​

​東京都一時預かり対象、企業型割引対象(旧内閣府割引券)

Clients

産前産後ケア

昨今、退院直後から身の回りのこと、赤ちゃんのお世話、家事等なんでも自分

こなしてしまママが沢山います。パパが家事を手伝ってくれるご家庭も増

えてきましたが、すべて任せる完璧にこなせる人はほぼいません。

​​​​

​​産後ケアリストは、赤ちゃんのお世話だけでなく、簡単な家事や買い物代行、

医療機関への付添い、保活や今後のキャリアの相談など産後ママに寄り添い

ながら、これからの子育て生活が楽しくるようサポートしていきます。

 

​​​​​​

掃除、料理などの簡単な家事

赤ちゃんのお世話 ・メンタルサポ―ト

​寝かしつけ相談・買い物代行

病院の付き添い・子連れでの外出サポートなど

​​

​​​​

料金:3,000円~(1時間あたり)

​​出産準備ショッピング同行:応相談

​​​

​​

セミナー

​​産後うつを防ぐための
セミナー・研修プログラム

産後うつは、出産後2~3週間後から発症し、気分の落ち込み、楽しみの喪失、不眠、

食欲不振、自責感などの症状が現れます。産後3か月以内に発症することが多く、

半年から1年、長い場合は2年以上症状が続くことがあります。

女性だけでなく、男性の産後うつ有病割合は8.2~13.2%であることが明らかに

なっており、職場復帰ができなくなるケースが近年増えています。産後どのように

生活が変化するのか、300世帯以上の家庭を訪問サポートした産後ケアリストが、

具体的なケースを紹介しながら、産休・育休を取得する社員に向けて研修を行います。

メンタルヘルス向上による職場定着率の改善に貢献します。​​

その他

 

個人

◇キャリアカウンセリング

◇起業支援 

企業・自治体

​◇採用代行

◇小学校教員向け保護者理解講座

◇ベビーグッズ監修

​◇マーケティング調査 など

​​​​

​代表紹介

ニューヨークで長女を出産し、現地のドゥーラ(産後ヘルパー)やベビーシッター

のサポートを受けながら子育てをスタート。帰国後は小学校での教員経験やNPO

団体にて、世界中の子ども達とのアートワークショップや展覧会を実施。

一時預かりやシッターサービス・学童をフルに活用しながら、ワーキングマザー

在り方について模索した経験を活かし、​社会構造に合わせた保育ではなく、女性

本音に寄り添った保育サービスを提供するため、2020年に法人を設立

現在は子育て世代の支援にとどまらず、学校や地域が抱える課題解決にも取り組み

多様な立場の人々が支え合える社会の実現を目指して活動している。

プロフィール_edited.jpg

Seiko Yamaguchi

About

​会社概要

会 社 名       合同会社 KIKKA

代    表      山口 聖子

登記住所        東京都中央区銀座1-22-11₋2F 

事業内容       ベビーシッター請負

            (自治体届出済み2019年6月)

            子育て支援業務(産後ケア)

          訪問型ビジネス開業コンサルティング       

          研修・セミナー・講演の実施

​          マーケティング調査

          不動産の賃貸および管理

サービスエリア    首都圏

                      オンラインカウンセリング(国内・海外)

お問い合わせ

送信ありがとうございました

@2020 KIKKA LLC | All Rights Reserved

bottom of page